【若手社員必見】気を付けたい忘年会マナー。お酌の仕方って?席に着くタイミングって?

【若手社員必見】気を付けたい忘年会マナー。お酌の仕方って?席に着くタイミングって?

年の瀬が近づいてくると増えてくるのが忘年会。一年の労をねぎらう場所として、また一年のウサを晴らす場所として多くの企業で執り行われていますよね。しかしいくら労をねぎらうといってもウサを晴らすといっても、新卒諸君や新人諸君にとって忘年会での立ち居振る舞いはとても気を配らなくてはならないもの。


年の瀬が近づいてくると増えてくるのが忘年会。
一年の労をねぎらう場所として、また一年のウサを晴らす場所として多くの企業で執り行われていますよね。
しかしいくら労をねぎらうといってもウサを晴らすといっても、新卒諸君や新人諸君にとって忘年会での立ち居振る舞いはとても気を配らなくてはならないもの。変にゴマをする必要はなくても、先輩や上司に気持ちよくお酒を飲んでもらうような場を作るのも新人のみなさんの「社会人としての」仕事の一つです。
そこで今回は、来たる忘年会シーズンに向けて若手社員が覚えておくべき宴会マナーを振り返っておきましょう。

1.座る席に注意する

1

まずは、次のことを念頭に置いておきましょう。

(1)宴会が始まる時間より先に会場に着いておく
(2)席に着く場所には気を付ける。宴席の中央、お誕生日席、
上座などに座らないように
(3)後から到着した目上の方を、上座に座ってもらうよう誘導する

では、なぜ若手が上座ではなく下座に着くか。
それは大勢の人が飲食するこのような宴会では、どうしても追加オーダーをするために店員さんを呼んだり、会計を済ませるなどの動きが必要になるからです。
別に新人が下座に着くという明確な決まりはありませんが、雑務を若手がこなすというのは社会の暗黙のルールというもの。ですので若手が下座や出入り口の付近に座っていれば、他の先輩や上司などに対して失礼がない、とされています。

2.先輩・上司が着席してから自分も席に着く

2

3.お酌の仕方いろいろ(ビール・日本酒)

3

忘年会が始まるとともに、そこかしこでお酌の嵐です。
新人は先輩や上司にお酌をするために動き回る必要があります。そこで覚えておきたいのは、お酒の種類によってお酌のマナーが異なる、ということです。
ここでは、忘年会などで良く飲まれているお酒、ビール・日本酒・ワインのお酌の仕方を紹介します。

・ビールの場合……
お酌をすることの最も多いお酒であるビールの場合は、まず右手でビンの底を持ちます。
この時、ビンの銘柄が書かれたラベルが上を向くようにします。
次に左手で注ぎ口を支え、注ぎ口がグラスに触れないよう保持しながらゆっくりと注ぎます。
勢いよく注いで泡だらけにするのはNGです。

・日本酒の場合……
お銚子の真ん中あたりを右手で持ちます。左手は添える程度で。
この際、お猪口をテーブルに置いた状態での「置き注ぎ」は失礼にあたりますので、必ず「おひとつどうぞ」と一声添えて、お猪口を差し出されてから注ぐよう気を付けましょう。

忘年会が始まるとともに、そこかしこでお酌の嵐です。
新人は先輩や上司にお酌をするために動き回る必要があります。そこで覚えておきたいのは、お酒の種類によってお酌のマナーが異なる、ということです。
ここでは、忘年会などで良く飲まれているお酒、ビール・日本酒・ワインのお酌の仕方を紹介します。

・ビールの場合……
お酌をすることの最も多いお酒であるビールの場合は、まず右手でビンの底を持ちます。
この時、ビンの銘柄が書かれたラベルが上を向くようにします。
次に左手で注ぎ口を支え、注ぎ口がグラスに触れないよう保持しながらゆっくりと注ぎます。
勢いよく注いで泡だらけにするのはNGです。

・日本酒の場合……
お銚子の真ん中あたりを右手で持ちます。左手は添える程度で。
この際、お猪口をテーブルに置いた状態での「置き注ぎ」は失礼にあたりますので、必ず「おひとつどうぞ」と一声添えて、お猪口を差し出されてから注ぐよう気を付けましょう。

4.お酌の仕方いろいろ(ワイン)

4

5.適量以上のお酒を勧められても

5

先輩のお酌をしていれば、自分もお酒を勧められます。
ここで大事なのは、自分の適量を知ること。
断りにくくても「本当にお酒強くなくて……」と謝りながらしっかりと断りましょう。勧められたお酒を飲むことも大事ですが、それ以上に大事なのは節度を持って会に参加すること。
勧められるまま飲んでベロベロに酔って周りに迷惑をかけていたのでは、宴会マナーもなにもあったもんじゃありません。下手したら社会人失格の烙印を押されます。
もし先輩社員が「今夜は無礼講で行こう!」といっても、ある程度それは建前と思って割り切り、抑えておきたいポイントはしっかりと抑え、「できる人間」というイメージを植え付けるようにがんばりましょう!

この記事のライター

関連する投稿


【ビギナー幹事の失敗談2】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“その他編”

【ビギナー幹事の失敗談2】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“その他編”

「若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“お店編”」に引き続き、第二弾。幹事さんってお店を決めること以上にやるべきことがたくさんあります。ここでは「せっかくいいお店は決めたのに……」それ以外でやってしまったミスについてまとめてみました。


【ビギナー幹事の失敗談】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“お店編”

【ビギナー幹事の失敗談】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“お店編”

社会人になって一年目・または二年目の新卒さんって、実は会社にも社会にも慣れていないにも関わらず、歓送迎会などの幹事を任されてしまいがちなんですよね。 そんな新卒幹事さんに向けて、飲み会にこなれていない皆さんが思わずやってしまった失敗についてまとめてみました。


新年会・忘年会でトラブルを招かないために幹事さんが注意すること!

新年会・忘年会でトラブルを招かないために幹事さんが注意すること!

学校や会社の新年会や忘年会で羽目を外しすぎて、なんらかのトラブルを招いてしまった…なんて経験、みなさん一度はありませんか?楽しいからとついつい飲みすぎてしまい、友人や上司に余計なことを言ってしまったり、そのせいで口論になってしまったり。。。


最新の投稿


ヨーロッパもアジアも飽きた!!という海外旅行慣れした方へ 次の旅行はロシアで決まり!!

ヨーロッパもアジアも飽きた!!という海外旅行慣れした方へ 次の旅行はロシアで決まり!!

長い連休には海外旅行を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか??アジアもヨーロッパも行き尽くしたという方には、ロシアがオススメです♪


ドライブの季節到来!!道中寄り道し放題の旅。 金沢・越前を突っ走ろう!!!

ドライブの季節到来!!道中寄り道し放題の旅。 金沢・越前を突っ走ろう!!!

過ごしやすい季節がやってまいりました!!何だかドライブがしたくてたまらなくなってしまいますよね。最近流行りの観光地といえば…北陸新幹線が開通し、一層賑わう金沢!!一大観光都市である金沢市内を楽しんだら、レンタカーで加賀温泉・はたまた芦原温泉まで足を延ばすという1泊2日のぶらぶら旅行はいかがでしょうか??


幹事の心得五か条!幹事をきちんとやりこなすことの大切さ、もう一度考えてみよう。

幹事の心得五か条!幹事をきちんとやりこなすことの大切さ、もう一度考えてみよう。

たかが幹事、されど幹事。。。と書いてしまえばありきたりですが、それでも大切な社内コミュニケーションの取り仕切りを任された人なわけです。慣れてくればスムーズにできてくることですが、段取りがスムーズになったとしても「自分が脇役に徹し、会を楽しいものにする」という基本姿勢を忘れてはいけません 今回はそんな「幹事として忘れてはいけない姿勢・幹事の心得五か条」をまとめてみました。


同窓会幹事必見!久しぶりの同窓会での“あるある”とその対処法とは??その2

同窓会幹事必見!久しぶりの同窓会での“あるある”とその対処法とは??その2

幹事さん必見の同窓会あるある、その1に引き続き第二弾。久しぶりの旧友に会うことで起こりうる“あるある”やちょっとしたトラブル、そして簡単な対処法をまとめました。


夏といえば花火!!浴衣を着て、迫力の花火を見に出かけましょう!!【国内:九州編】

夏といえば花火!!浴衣を着て、迫力の花火を見に出かけましょう!!【国内:九州編】

あっという間に桜も散り、緑がまぶしい季節となりました。梅雨が明けた先に待っているのは、夏!!夏はいつだってあっという間にやってくるのです。今から予定を立て、最高の夏を迎えましょう♪