【ビギナー幹事の失敗談2】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“その他編”

【ビギナー幹事の失敗談2】若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“その他編”

「若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“お店編”」に引き続き、第二弾。幹事さんってお店を決めること以上にやるべきことがたくさんあります。ここでは「せっかくいいお店は決めたのに……」それ以外でやってしまったミスについてまとめてみました。


「若手幹事さん必見!仕切りのシロートがやってしまいがちなミス“お店編”」に引き続き、第二弾。
幹事さんってお店を決めること以上にやるべきことがたくさんあります。ここでは「せっかくいいお店は決めたのに……」それ以外でやってしまったミスについてまとめてみました。

1.幹事本人が遅刻

1

「社会人になって一年目の頃に営業部の飲み会の幹事をしました。繁忙期で二時間制のお店だったんで、19時からきっかり始まって21時までで終われるよう予約をとりました。
そしたらこともあろうか、当日僕の仕事が全然終わらなくて。結局幹事の僕を外して、もう一人と同期が仕切って飲み会は始まりました。
ギリギリの時間で行動するのって駄目ですね。
やっぱり幹事なら、当日の時間には気を付けないといけないと反省しました」/25歳・男性 営業

2.幹事なのに飲み過ぎた

2

「もともとお酒があまり強くないので、あまり飲みに行くことも好きではないんですが、新人で他に妥当な人間がいなかったということで僕が決起会の幹事を務めることになったんです。
で、参加者のみなさんにお酌をしているうちにどんどん飲まされて、案の定誰よりも先に僕が泥酔しちゃいました(笑)。
決起会自体は二時間くらいだったんですが、僕はもう一時間過ぎる前から酔っぱらって、あとの記憶が全然ないんです。参加費の徴収も計算もまったくできませんでした。その時は同僚の助けを借りてなんとかしのげたらしいですが。。。
その失敗以来、絶対に酔う前に会費は徴収するようにしています。事前に徴収できる場合は、必ずしてから飲むことにしていますね」/28歳・男性 プログラマー

3.前日確認を怠った

「一カ月後に忘年会があることを知っていたので、大体の人数を把握したのちにお店を予約したんですよね。20人くらいの参加者になるだろうと予想していました。
しかしその20人で大きな一部屋をとっていたんですが、最終的には30人くらいまで膨らんでしまって。一部屋ではとても収まらなくなってしまったんですよ。そのお店も人気店で、お料理ももちろん当日人数分しか用意されていなくて、あわてて臨時で高い追加料金を払ってお料理を頼みました。
一カ月も前から決まっている忘年会だったんだから、僕がせめて一週間前とかに事前連絡しておけばよかったんですよね」/24歳・男性 営業

4.会計がしっかりとできなかった

4

「幹事をすることがわりと多い人間で、今ではもう慣れているんですが。慣れていなかった頃よくやっていた失敗は、誰からいくら徴収したかわからなくなった、というヤツですね。
特に全員一律ではなく、年次によって会費の額が異なる場合は特に要注意です。やはりシンプルですが、名簿を作ってチェックしながらお金を集めてゆくのがいちばん確実ですね。
そしてもう一つは、小銭や1000円札といったお釣りをかなり用意しておくこと。この二点に気を付けるだけでミスはほとんどなくなります」/30歳・男性 総務

5.二次会のことまで考えていなかった

「ウチの会社は飲む人がすごく多いんです。だから忘年会や歓送迎会などの飲み会が終わっても、必ず二次会、三次会とどんどん次のお店に行くんですよ。それは知っていたんですが、僕に幹事のお鉢が回ってくるまでは二店舗目、三店舗目のことなんて無頓着でした。
でもイザ幹事をするとなると、会社の周囲に妥当なお店って数が少ないことに気づいて。
ウチの会社の周辺って、飲める店が少ないんですよ。そして少ないのに会社は多いから、パッとどこの店に入っても大抵は満席。
ちょうどいい二店舗目が見つからず、上司や先輩を小雨が降る中ゾロゾロと一時間くらい歩かせてしまって。
予約をとったとしても当日キャンセルにできるところが多いのだから、お店には申し訳ないけれどあらかじめ何店舗か予約しておくべきですね」/32歳・男性 営業

いかがでしたか?
何と言いましょうか、いずれも管理や事前にしておくべき準備など、「大人としてしっかりしておけば大丈夫!」といった失敗ばかりですね(笑)。
すべては会社での円滑なコミュニケーションのため.幹事としてしっかり仕切りましょう!

この記事のライター

関連する投稿


これをやったら嫌われるかも?!「二次会カラオケ」でのありがちな失敗談まとめ

これをやったら嫌われるかも?!「二次会カラオケ」でのありがちな失敗談まとめ

飲み会などの社内イベントの二次会で、今も昔も変わらず人気なもの。なんといってもカラオケですね。大人数では特に盛り上がります。でもみんなが大好きなカラオケだからこそ、失敗談も多くあるのは常でしょう。このページでは、そんなカラオケでありがちな失敗をまとめてみました。


幹事さん!二次会カラオケ盛り上がってますか??盛り上がらないには4つの理由があった!

幹事さん!二次会カラオケ盛り上がってますか??盛り上がらないには4つの理由があった!

飲み会終わって、取りあえず二次会を!っていう時にまず「じゃあカラオケ行こうか??」ってなりますよね?老若男女問わず、カラオケは無難に誰でも盛り上がれるお手軽イベントです。でもそんなカラオケでも盛り上がらなくなることって間々あります。今日はそんなカラオケが盛り上がらない4つの理由についてまとめました。


二次会ボウリングは意外と盛り上がる?!幹事必見、ボウリング大会をうまく企画するためには。

二次会ボウリングは意外と盛り上がる?!幹事必見、ボウリング大会をうまく企画するためには。

飲み会やイベントの二次会としてボウリングを選ばれる方はけっこういらっしゃいます。ブームの如何に関わらず、ボウリングができる場所は今ではあちこちにありますし、かかる費用もお手頃です。今回はそんなボウリング二次会を企画する上での注意点をまとめてみました。


お花見幹事集まれ!これでお花見も怖くない。知っておくべき幹事の心得5つ

お花見幹事集まれ!これでお花見も怖くない。知っておくべき幹事の心得5つ

桜が綺麗に咲く季節になってきたら、定番のイベントと言えばやはりお花見。美しい桜を見ながらみんなで楽しめるお花見は、年間行事の中でも大きなイベントの一つですね。そこで幹事を任されてしまったそこのあなた!どうしよう…なんて思うのはまだ早いです。幹事としての心得を押さえておけば大丈夫!一緒にお花見を成功させましょう♪


幹事をやるなら必見!知って得する飲み会の幹事を任されたときの心得

幹事をやるなら必見!知って得する飲み会の幹事を任されたときの心得

飲み会の幹事を任された時、あなたはどうしますか?何をやったらいいのか分からない~(泣)なんて声が聞こえてきそう。でも、飲み会は待ってはくれません。飲み会が成功するかどうかは、幹事の腕にかかっていると言っても過言ではありません。そんなあなたに、ぜひ知って頂きたいポイントをご紹介します。


最新の投稿


ヨーロッパもアジアも飽きた!!という海外旅行慣れした方へ 次の旅行はロシアで決まり!!

ヨーロッパもアジアも飽きた!!という海外旅行慣れした方へ 次の旅行はロシアで決まり!!

長い連休には海外旅行を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか??アジアもヨーロッパも行き尽くしたという方には、ロシアがオススメです♪


ドライブの季節到来!!道中寄り道し放題の旅。 金沢・越前を突っ走ろう!!!

ドライブの季節到来!!道中寄り道し放題の旅。 金沢・越前を突っ走ろう!!!

過ごしやすい季節がやってまいりました!!何だかドライブがしたくてたまらなくなってしまいますよね。最近流行りの観光地といえば…北陸新幹線が開通し、一層賑わう金沢!!一大観光都市である金沢市内を楽しんだら、レンタカーで加賀温泉・はたまた芦原温泉まで足を延ばすという1泊2日のぶらぶら旅行はいかがでしょうか??


幹事の心得五か条!幹事をきちんとやりこなすことの大切さ、もう一度考えてみよう。

幹事の心得五か条!幹事をきちんとやりこなすことの大切さ、もう一度考えてみよう。

たかが幹事、されど幹事。。。と書いてしまえばありきたりですが、それでも大切な社内コミュニケーションの取り仕切りを任された人なわけです。慣れてくればスムーズにできてくることですが、段取りがスムーズになったとしても「自分が脇役に徹し、会を楽しいものにする」という基本姿勢を忘れてはいけません 今回はそんな「幹事として忘れてはいけない姿勢・幹事の心得五か条」をまとめてみました。


同窓会幹事必見!久しぶりの同窓会での“あるある”とその対処法とは??その2

同窓会幹事必見!久しぶりの同窓会での“あるある”とその対処法とは??その2

幹事さん必見の同窓会あるある、その1に引き続き第二弾。久しぶりの旧友に会うことで起こりうる“あるある”やちょっとしたトラブル、そして簡単な対処法をまとめました。


夏といえば花火!!浴衣を着て、迫力の花火を見に出かけましょう!!【国内:九州編】

夏といえば花火!!浴衣を着て、迫力の花火を見に出かけましょう!!【国内:九州編】

あっという間に桜も散り、緑がまぶしい季節となりました。梅雨が明けた先に待っているのは、夏!!夏はいつだってあっという間にやってくるのです。今から予定を立て、最高の夏を迎えましょう♪